Microsoft、アメリカ大手量販店でのXbox Series X|Sの販売終了の噂を否定
Microsoftは、アメリカ大手量販店におけるXbox Series X|Sの販売終了の噂を否定しました。
アメリカの大手量販店、ウォルマート(Walmart)やターゲット(Target)にて、Xboxコーナーが撤去されたり、今後、Xbox製品を販売しないという噂がReddit (スレッド1 / スレッド2)で出ています。噂の出所は、自称ターゲット従業員やウォルマート従業員など。
この情報をもとに、一部メディアではアメリカ大手量販店におけるXbox Series X|Sの販売終了の可能性が報じられていました。
この件について、YouTuberのDestin氏が地元のウォルマートに電話をして、Xbox製品の販売を終了したり撤去したりしているのか問い合わせたところ、「少なくとも私の知る限りではそのような話は聞いていません」との回答を得ました。
Destin氏はターゲットにも電話をして尋ねたところ「システム上、販売終了になったという情報はありません。ただ、ここ1週間ほど入荷はありません。次回の入荷予定日は2025年10月19日ですが当店では1台だけです」との回答を得ました。
また、本件について、海外メディアのWindows CentralがMicrosoftに事の真偽を問い合わせたところ、以下の回答を得ました。
ターゲットやウォルマートをはじめとする小売業者は、Xboxコンソール本体、アクセサリー、ゲームにおいて、引き続き積極的な協力関係にあるパートナーです。 ― Microsoft |
Microsoftは、ターゲットもウォルマートも、引き続きXbox製品販売におけるパートナーであることを明確にしました。
ここ最近、一部メディアではMicrosoftがXboxハードウェアから撤退するといったようなことも報じられたりしていましたが、これについてもMicrosoftは否定しています。Microsoftは次世代XboxにてAMDと契約を締結していることを公式に発表しています。