
Z490マザーボードに搭載されている2.5GbEのネットワークコントローラー、I225シリーズのパケットロスおよび速度低下の不具合について、Intelは詳細情報を記したPDFを公開しました。

Z490マザーボードに搭載されている2.5GbEのネットワークコントローラー、I225シリーズのパケットロスおよび速度低下の不具合について、Intelは詳細情報を記したPDFを公開しました。

Z490マザーボードにも搭載されている2.5GbEのネットワークコントローラー『Intel Ethernet Controller I225-V』に不具合を示すスライドショーがリークされました。

海外メディアのVideoCardzにより、ASUS Z490マザーボードの各スペックがリークされました。それがこちら。

ASUSのZ490マザーボードがリークされたばかりですが、MSIのZ490マザーボードの写真も複数出てまいりました。以下、リークされたMSIのZ490マザーボードになります。

Intel Comet Lake-Sプロセッサー向けとなるASUSのZ490マザーボード『PRIME Z490-P』『PRIME Z490-A』『TUF Z490-PLUS』の写真等がリークされました。各マザーボードはASUSのWebページ上に一時的に表示されており、現在は見られなくなっています。どうやらASUSは誤って公開してしまった模様です。
以下、リークされた各Z490マザーボードになります。

Eurasian Economic Commission (EEC)のデータベースにGigabyteのIntel 400シリーズチップセットマザーボードが登録されました。それがこちら。

ASRockのRGBイルミネーション制御アプリケーション『ASRock Polychrome Sync』(v2.0.45)のフォルダ内に、Z490 / H470 / W480マザーボード用のファイルが見つかりました。それがこちら。

Eurasian Economic Commission (EEC)のデータベースにComet Lake-S向けとなるZ490マザーボードが登録されました。それがこちら。

スペイン語圏メディアのHD Tecnologíaにより、Intel 400シリーズチップセットを採用したASUSのマザーボードのラインナップがリークされました。それがこちら。