メモリ購入時はマザーボードとのセットが必須に。台湾の一部PCショップにて

台湾の一部PCショップは、メモリ購入時にはマザーボードもセットで購入することを必須としている模様です。台湾メディアの経済日報が報じました。
今、世界中でメモリ / DRAMが深刻な品薄になっている。メモリモジュール価格は高騰し、商品自体も入手しにくい状況だ。 ついにはある販売店が「メモリモジュールを購入する際はマザーボードもセットで購入する必要がある」という必須条件での販売を行った。 GigabyteやMSIの関係者によると「販売店がメモリとマザーボードを抱き合わせで販売しているという話は聞いていますが、これは私たちメーカー側の要請ではありません」とのことだ。 今後の販売見通しについて、Gigabyteは「マザーボードの販売台数はすでに年初の予想を上回っており、来年も成長を維持する可能性が高いと見込んでいます」と語った。 このようなセット販売を強制するのは前代未聞だ。しかし、これがマザーボードメーカーにとって追い風となっている。 ― 経済日報 |
これから新規にPCを組む人ならまだしも、メモリだけをアップグレードしたい人にとってこれは大きな問題でしょう。
上記は台湾での話です。日本国内の大手PCショップにおいては、このようなセット販売の強制は今のところ見られません。今後も、メモリ単品でも購入できることを願うばかりです。



























