XやChatGPTなどにアクセスできない障害・不具合。Cloudflareが原因。さまざまなWebサイトがダウン [Update 4: 一部はまだ影響が残るものの解決]

2025年11月18日PM21時頃から、X (旧Twitter)やChatGPTなど、さまざまなWebサイトにアクセスできない不具合・障害が発生しています。
この不具合の原因はCDNサービスのCloudflare。Cloudflareに障害が発生しており、Cloudflareを使用しているXやChatGPT、その他のWebサイトが影響を受けています。
結果、アクセスできない・繋がりにくい・Internal server error Error code 500エラーが発生するといった事象が発生しています。
日本時間で2025年11月18日22:35のCloudflareのアナウンスによると、サービスの復旧に取り組んでいるとのことです。
進展があり次第、本記事を更新いたします。
< Update 4: 一部はまだ影響が残るものの解決 > [2025/11/19AM00:07] [New]
Cloudflareが日本時間で2025年11月18日23:57付けでアナウンスを行いました。Cloudflareによると、「一部のお客様で、Cloudflareダッシュボードへのログインや利用に問題が発生している場合があります。現在、この問題を解決するための修正作業を進めており、引き続き状況をモニタリングしています」とのこと。一部ではまだ障害の影響が残っている模様です。
XやChatGPT、Webサイトの閲覧といった一般ユーザーが使用する部分に関しては問題なさそうです。現時点では、一般ユーザーにとっては解決したと見て良さそうです。
< Update 3: 修正 > [2025/11/18PM23:54]
Cloudflareが日本時間で2025年11月18日23:42付けでアナウンスを行いました。Cloudflareによると、「修正を実施し、本件は解決したものと考えています。すべてのサービスが正常に復旧したことを確認するため、引き続きエラーの監視を継続しております」とのこと。修正された模様です。
確認したところ、XやChatGPT、その他、繋がらなくなっていたWebサイトにアクセスできました。無事、復旧した模様です。
< Update 2: Cloudflareの声明 > [2025/11/18PM23:37]
本件について、Cloudflareは以下のように述べています。
2025年11月18日AM11:20UTC(日本時間で11月18日PM20:20)から、Cloudflareのサービスの一つに異常なトラフィックの急増が発生しました。これにより、Cloudflareのネットワークを経由する一部のトラフィックでエラーが発生しました。異常なトラフィック急増の原因は現時点では不明です。すべてのトラフィックがエラーなく処理されるよう全力で取り組んでいます。その後、異常なトラフィック急増の原因調査に注力します。 ― Cloudflare |
上記のほか、日本時間で2025年11月18日23:34付けでのアナウンスによると、「ダッシュボードサービスを復旧させる変更を適用しました。広範なアプリケーションサービスへの影響については、引き続き復旧作業を進めております」とのことです。
< Update 1 > [2025/11/18PM23:00]
Cloudflareが日本時間で2025年11月18日22:58付けでアナウンスを行いました。内容は22:35のものと変わりなく、引き続きサービスの復旧に取り組んでいるとのことです。


























