企業・組織向けWindows11 22H2のサポート終了が近づく。Microsoftが注意喚起。Enterprise、IoT Enterprise、Educationエディションはご注意
Microsoftは、企業・組織向けWindows11 バージョン22H2のサポート終了が近づいていることをアナウンスしました。
2025年10月14日(太平洋標準時。日本時間で10月15日)をもって、以下のWindows11エディションとバージョンがサポート終了となります。
▼企業・組織向け
- Windows11 Enterprise バージョン22H2
- Windows11 IoT Enterprise バージョン22H2
- Windows11 Education バージョン22H2
日本時間で2025年10月15日AM2時に配信されるWindows Updateを最後に、翌月以降、上記エディション・バージョンにはセキュリティ更新プログラムが配信されなくなります。
セキュリティを維持するために、なるべく早いうちに23H2や24H2といった後継バージョンへとアップデートすることが推奨されます。
なお、Windows11 Enterprise、IoT Enterprise、Educationは、23H2が2026年11月10日(太平洋標準時。日本時間で2026年11月11日)、24H2が2027年10月12日(太平洋標準時。日本時間で2027年10月13日)までサポートされます。