GeForce

ベンチマークを含んだレビューが各サイトで公開されてきました。

4gamer
649ドルで登場した「一般ユーザー向けフラグシップ」は,GTX TITAN Xキラーだ!?
Guru3D
Review: Nvidia GeForce GTX 980 Ti Reference

興味深かったのがGuru3Dのオーバークロック検証
Boost 1076MHz(Default) ⇒ 1452~1477MHzまで持ち上げています、エクストリーム。
Fire Strikeでのスコアが↓こんな具合。

OC

ここまで持ち上げると良いスコアを叩き出しますね。
そのせいもあってか、温度も中々なことになっているようです。

バラックでこれなのでエクストリームOCしてケースに組み込む際は温度に要注意です。

GeForce


(ソース:NVIDIA launches GeForce GTX 980 Ti for 649 USD)

GTX980のMSRP(希望小売価格)が549ドル⇒499ドルになったようです。若干の値下げですね。
6/1AM5:00時点ではAmazonでのGTX980の値段に変化はまだありません。
そもそも日本のお値段も変わるのでしょうか…

あと980TiのMSRPは649ドルの模様です。

GeForce

まずは仕様とお値段から、こうして見ると1ドル124円換算にすると現在価格のTITAN XとGTX980は妥当なお値段、GTX980Tiが明らかにぶっ飛んでいます。代理店のASKを通していないPalit製TITAN Xのお値段はドスパラがんばっています。

続いてVideoCardz.comで公開された各種ベンチマーク。

GeForce

以前の記事の続報です、詳細は↑画像のエルミタージュ秋葉原の記事をご参照ください。先日のCUDA3072は間違いで正しくは2816、お値段も12-13万円になるとのこと。

この価格設定ならフルスペックで税込129,980円のTITAN Xでいいんだよなぁ…

5/31追記
980Tiの国内価格は5/31時点で11万円前後に落ち着いたようです。

GeForce

注意:この記事は5/27時点の情報です、下記の5/31最新情報をご覧ください。
5/31の最新情報⇒ 【GPU】 GTX980Tiの国内価格は11万円前後で落ち着いた?

以下、5/27時点での情報です。
-----------------------------------------------------------
だそうです、お値段約90000円だとか。謎税が発生していない…だと…それとも海外では500ドルくらいだったりするのでしょうか。もしくは謎税抜きの価格なのでしょうか、続報が待たれます。

el

エルミタージュ秋葉原には↑こう書いています。CUDA3072…?

5/26に公開されたVideoCardz.comのリーク画像は↓こうなっています。

エルミタージュ秋葉原の書き間違いでしょうか。本当に3072だったら完全にTITAN Xの6Gモデル。

GeForce

VideoCardz.comにて公開されました、仕様は↑こんな感じで

ベンチマークは↑こんな感じ。お値段はまだ不明。

GeForce

よくこんなのを見つけてくるものと関心します。

元記事のWCCFを1行翻訳すると「980Tiの発射準備は出来ているぜ」とのこと。WCCFでは高くても750ドルくらいと予想されてます。

対する390Xが850ドルくらいとの予想、両陣営のお値段バトルの行方はどうなるのか。そして日本円にすると謎税3割増しで390X 13万、980Ti 12万円になるのか。

この予想を裏切ってNVIDIAが7xxの頃よろしくで、現行980の値段を980Tiの値段にして、980以下を値下げしたら男前なのですが。

GeForce

TITAN Xは「GM200-400」というダイに対して、GTX980Tiは「GM200-310」というダイだそうです。名前の違いでどうなるかまでは不明ですが、可能性としてTITAN XよりCUDA数が少なくなるのではないか、あるいはどこかが削られるのではないか、そんな風に思ってしまうネーミング。

GTX7xxの頃は780Tiが出たと同時に、780以下のモデルがガッツーンと値下がりしたので、今回もそれがあるのかどうか。欲しいときが買い時とは言いますが、待てる人は980Tiが出るまで様子見しても良さそうですね。

ソース
WCCF TECH
Nvidia GTX 980 Ti Features GM200-310 GPU, 6GB of GDDR5 – Will Debut With Reference And Custom Coolers