『アノ 117: パックスロマーナ』の各種ベンチマーク。半端ない重量級。ネイティブ画質で快適に遊ぶにはGeForce RTX 4090が必要に

PCゲーム全般

アノ 117: パックスロマーナ (Anno 117: Pax Romana)

アノ 117: パックスロマーナ』(Anno 117: Pax Romana)の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

上記シーンをネイティブ画質の1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つには、GeForce RTX 4090 24GB(Min 63 fps)以上が必要になります。半端ない重量級です。

以下、最高設定でのベンチマーク結果になります。

画質設定・備考

画質設定

アノ 117: パックスロマーナ 画質設定アノ 117: パックスロマーナ 画質設定

備考

DLSS Super ResolutionやFSRといったアップスケーリングは無効のTAAでのネイティブ画質設定です。画質は最高設定ですが、レイトレーシング無効と有効の2つの設定で測定しています。

ベンチマーク結果に8GB以下のグラボは含みません。すべてのグラボをテストすることは非現実的なことと、2025年において、PCゲーマーが重量級の最新ゲームを高画質で快適にプレイするには12GB以上のVRAM容量が望ましいとの判断の上、主に12GB以上のグラボに焦点を当てています。

グラボのベンチマークには最も高フレームレートが出たCPU、Ryzen 7 9800X3Dを使用しています。CPUベンチマークにはGeForce RTX 5090を使用しています。

1920 x 1080

レイトレーシング: 無効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - 1920x1080

レイトレーシング: 有効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - 1920x1080 レイトレーシング

2560 x 1440

レイトレーシング: 無効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - 2560x1440

レイトレーシング: 有効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - 2560x1440 レイトレーシング

3840 x 2160

レイトレーシング: 無効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - 3840x2160

レイトレーシング: 有効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - 3840x2160 レイトレーシング

VRAM使用率

レイトレーシング: 無効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - VRAM使用率

レイトレーシング: 有効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - VRAM使用率 レイトレーシング

CPUベンチマーク

レイトレーシング: 無効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - CPU

レイトレーシング: 有効

アノ 117: パックスロマーナベンチマーク - CPU レイトレーシング
(Source:Anno 117: Pax Romana)

まとめ

解像度
RT:オフ
RTX 5060 Ti
16GB
RTX 5070RTX 5070 TiRTX 5080RTX 5090
1080pMin 33
Avg 52
Min 43
Avg 68
Min 52
Avg 82
Min 59
Avg 93
Min 85
Avg 136
1440pMin 26
Avg 41
Min 34
Avg 53
Min 42
Avg 66
Min 48
Avg 75
Min 70
Avg 114
4KMin 18
Avg 27
Min 24
Avg 37
Min 31
Avg 47
Min 36
Avg 55
Min 51
Avg 81
解像度
RT:オン
RTX 5060 Ti
16GB
RTX 5070RTX 5070 TiRTX 5080RTX 5090
1080pMin 30
Avg 50
Min 39
Avg 65
Min 47
Avg 78
Min 54
Avg 89
Min 72
Avg 114
1440pMin 23
Avg 33
Min 30
Avg 44
Min 37
Avg 54
Min 42
Avg 62
Min 59
Avg 92
4KMin 13
Avg 18
Min 17
Avg 25
Min 22
Avg 32
Min 26
Avg 37
Min 42
Avg 59

1080~1440p最高設定でのMin 60 fpsターゲットだと、現行製品ではGeForce RTX 5090でないとMin 60 fpsを保てません。

レイトレーシングを有効にするとGeForce RTX 5090をもってしても1440pでMin 60 fpsを保てません。相当な重量級です。

なお、上記のベンチマーク結果は、冒頭の『画質設定・備考』にも記している通り、DLSS Super Resolutionを無効にしてのTAAでのネイティブ画質のリザルトです。重いと感じた場合は、DLSSの有効化や画質設定を落とすことをご検討ください。