Arrow Lake Refreshのスペックがリーク!計3モデル、Core Ultra 9 290K Plus、Core Ultra 7 270K Plus、Core Ultra 5 250K Plus

Intel Arrow Lake RefreshのK付きモデルのスペックがリークされました。
リークされたモデルはCore Ultra 9 290K Plus、Core Ultra 7 270K Plus、Core Ultra 5 250K Plusの計3製品。海外メディアのVideoCardzによると、各モデルのスペックおよびリフレッシュ前と比較すると以下のようなスペックアップ(一部スペックダウン)があるとのこと。
▼Arrow Lake Refresh vs Arrow Lake
- Core Ultra 9 290K Plus
- 8P+16E / 最大P-Coreターボクロック5.8GHz
- vs. Core Ultra 9 285K: P-Coreターボクロック+100MHz / E-Coreターボクロック+200MHz
- Core Ultra 7 270K Plus
- 8P+16E / 最大P-Coreターボクロック5.5GHz
- vs. Core Ultra 7 265K: E-Coreが4コア増加 / P-Coreベースクロック-200MHz / E-Coreベースクロック-100MHz / E-Coreターボクロック+100MHz
- Core Ultra 5 250K Plus
- 6P+12E / 最大P-Coreターボクロック5.3GHz
- vs. Core Ultra 5 245K: E-Coreが4コア増加 / E-Coreベースクロック-100MHz / P-Coreターボクロック+100MHz / E-Coreターボクロック+100MHz
Core Ultra 9 290K Plusは8P-Core + 16E-Coreでコア数はCore Ultra 9 285Kと変わらず、動作クロックのみ100~200MHz向上。
Core Ultra 7 265K Plusは8P-Core + 16E-Coreで、Core Ultra 7 265KからE-Coreが4コア増加し、Core Ultra 9 285KおよびCore Ultra 9 290K Plusと同じコア数になりました。しかし動作クロックはCore Ultra 9よりも低く、差別化されています。
Core Ultra 250K Plusは6P-Core + 12E-Coreで、こちらもCore Ultra 5 245KからE-Coreが4コア増加しました。
また、Arrow Lakeにおける定格メモリ速度はDDR5-6400までのサポートでしたが、Arrow Lake RefreshではDDR5-7200へと向上しています。
なお、上記はあくまでもリーク情報であることはご留意ください。実製品とは微妙に異なっている可能性があります。
Intelによると、Arrow Lake Refreshは、2026年の発売予定とのことです。



























