『ROG Xbox Ally X』『ROG Xbox Ally』発売日確定!2025年10月16日発売!当初の予定より早まる。詳細スペックから見えてくる大きな性能差

ハードウェア全般

ROG Xbox Ally X & ROG Xbox Ally

Microsoftは、ASUSと共同開発した携帯ゲーミングPC(ハンドヘルドPC)『ROG Xbox Ally X』および『ROG Xbox Ally』の発売日を発表しました。

Microsoftによると『ROG Xbox Ally X』『ROG Xbox Ally』いずれも発売日は2025年10月16日。日本を含む世界市場でこの日に発売されます。

当初、Microsoftは「2025年のホリデーシーズンに発売予定」と述べていましたが、予定よりも早く発売される形となります。

ROG Xbox Ally X
上位モデルの『ROG Xbox Ally X』

ROG Xbox Ally
下位モデルの『ROG Xbox Ally』

販売価格や予約開始時期についてはまだ明らかにされていませんが、今後数週間のうちにアナウンスするとのことです。

『ROG Xbox Ally X』も『ROG Xbox Ally』もXboxの名を冠していますが、ハードウェアはWindows11を搭載したPCなので、SteamやEpic Games StoreなどのPCゲームもお楽しみいただけます。

『ROG Xbox Ally X』および『ROG Xbox Ally』のスペックは以下。

 ROG Xbox Ally XROG Xbox Ally
CPURyzen AI Z2 Extreme
(8C16T)
Ryzen Z2 A
(4C8T)
アーキテクチャZen 5Zen 2
iGPURDNA 3.5 16CURDNA 2 8CU
NPU
(最大50 AI TOP)
Copilot+ PC準拠
×
メモリ24GB LPDDR5X-800016GB LPDDR5X-6400
SSD1TB
NVMe M.2 2280
512GB
NVMe M.2 2280
ディスプレイ7インチIPS 120Hz
1920x1080
FreeSync Premium
7インチIPS 120Hz
1920x1080
FreeSync Premium
バッテリー80Wh60Wh
重量715g670g

AMD Ryzen Z2シリーズ: スペック
AMD Ryzen Z2シリーズ: スペック

『ROG Xbox Ally X』はAPUに、Zen 5世代 8コア16スレッド / RDNA 3.5 16CUの「Ryzen AI Z2 Extreme」を採用していますが、『ROG Xbox Ally』はZen 2世代 4コア8スレッド / RDNA 2 8CUの「Ryzen Z2 A」となっており、スペックに結構大きな差があります。

『ROG Xbox Ally X』と『ROG Xbox Ally』とでは、CPUもGPUもコア数に2倍もの差があります。さらに世代もZen 5とZen 2、RDNA 3.5とRDNA 2という差があります。

このほか、ストレージ容量やメモリ容量も『ROG Xbox Ally X』の方が多く搭載されており、より快適なゲームプレイを求めるなら、迷わず『ROG Xbox Ally X』の購入を推奨いたします。

Posted by にっち