AMD、Ryzen 3000シリーズでもSmart Access Memory (SAM)をサポート

AMDは、Ryzen 3000シリーズでもSmart Access Memory (SAM)をサポートすることを発表しました。
SAMとは何かについて軽く説明いたしますと、通常、CPUからグラフィックスカードのVRAMへは一度に限られた容量にしかアクセスできませんが、SAMを有効にすることでその制限を超えて効率よくVRAMにアクセスできるようになります。

Smart Access Memory無効時と有効時のイメージ
これにより、ゲームタイトルによっては最大16%ものフレームレート向上が見込めるといわれています。

AMDによると最大16%ものパフォーマンス向上が見込めるという
これまで、Ryzen環境ではRyzen 5000シリーズのみがSAMをサポートしていましたが、今回、Ryzen 3000シリーズでもサポートされることになりました。Ryzen 3000シリーズをお使いの方は朗報ですね。
SAMは、Radeon RX 6000シリーズとの組み合わせで使用可能となっています。


























