雑記

システムの応答性向上
Intel Optane memory ready(※1)

※1.HDD単体と比較して

X299ユーザでシステムドライブのHDD運用を考えている人ってどれだけいるんですかねぇ……。使う使わないは置いといて、とりあえず掲載しといたって感じなのでしょうが……。

大多数のX299ユーザ向けに修正しておきますね。

Optane memoryなんてなかった。いいね?

ネタ,雑記

ありそうでなかったから作った。

ネタ,雑記

MS公式ツイッターでは↑のようなツイートが毎日掲示されています。しかし、これは表向き。

社員に向けたMS社内では

こう掲示されているはず…!

Windows,WindowsUpdate


(ソース:https://support.microsoft.com/en-us/kb/894199)

↑米国現地時間で2/23にKB3035583(Win10関連の糞パッチ)の更新があったようです。

管理人のPCで確認したところ、こちらにはまだ届いておりません。近日来るかもしれませんのでお気をつけくださいませ。それにしてもしつこい。そして気持ち悪い。

こうもしつこくアドウェアの配布が行われると、「いつか他のMS製ソフトでもやるんじゃ?」って思われかねないような気がします。管理人は既に思っています。

Officeを使っていたらピョコーンと

こんな広告がOS上にポップアップされるようになったとしても、突っ込みはするけど驚きはしない。

2016/02/26追記

KB3035583、2016/02/26にWindowsUpdateに来ました。

ソース
InfoWorld
'Get Windows 10' nagware patch KB 3035583 suddenly reappears on Win7/8.1 PCs

ネタ,雑記

クソコラを作らなきゃいけないような気がした(使命感)

ネタ,雑記



クソコラを作らなきゃいけないような気がした(使命感)

ネタ,雑記

あ

もしもこんな広告が出てくるようになったとしても、突っ込みはするものの、たぶん驚きはしない。