雑記

・Mirror's Edge Catalystのクローズドベータ

の受付が始まった模様。やってみたい人は下記公式サイトで登録してどうぞ。

ミラーズエッジ カタリスト クローズドベータ - 公式サイト
http://www.mirrorsedge.com/ja_JP/beta

・DayZのフォーラム(forums.dayzgame.com)がハッキングされる

今回のハッキングにより、フォーラムの全てのユーザ名、パスワード、メールアドレスが流出したそうです。おお怖い…

(ソース:Day Z forums hacked, emails, passwords exposed)

・BATMAN:Arkham KnightのLinux/MAC版は

キャンセルになったそうです。そりゃそうなりますわな。「Linux/MAC版を事前に注文した人はSteam経由で払い戻しを申請してください」とのこと。

(ソース:https://steamcommunity.com/app/208650/discussions/0/405690850600936914/)

・TRISTELLAR、日本でも発売

(ソース:http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160204_742350.html)

見た目のインパクトだけは強烈なTRISTELLARさん、まさかの日本国内でもお取り扱い。冷却性能に関しては下記の関連記事をご参照くださいませ。

関連記事
【ケース】 三菱型PCケース「Tristellar」の冷却能力

・DOOMの発売日

(画像クリックで拡大)

海外では2016/5/13になる模様。上記画像のお人形さんも付属したコレクターズエディションは$119.99になるそうです。

(ソース:DOOM Releasing On May 13 for PC/PS4/XO; Campaign Trailer Released)

・Matroxから2016年第2四半期(4-6月)に登場予定のGPU「C900」

Mini HDMI x9という超マニアックGPU。一つの出力は1920x1080@60Hzが最大のため、3x3の9枚構成では最大5760x3240という解像度になります。AMDのコアが採用されているらしいのですが、何が使われているかは不明の模様。また、お値段も現時点では未定となっております。

(ソース:MATROX C900 has 9 mini-HDMI display connectors)

Windows,WindowsUpdate

2016/02/04にWindowsUpdateにKB3123862が配信されました。

タイトルで完結していますが、KB3123862はWindows10にアップグレードするためのパッチになります。Win10にアプグレしたくない人は入れる必要はありません。非表示にしてどうぞ。「Win10にアプグレしたい!」って人はお好きにどうぞ。

一応、MS公式ページに書かれていることも貼り付けておきます。

KB3123862
この更新プログラムは、ユーザーが簡単にWindows10を習得したり、Windows10へのアップグレードを開始する機能を追加します。

はい、ゴミパッチですね。KB3123862は入れなくても良いKBリスト入りとします。

関連記事
【Win】 WindowsUpdateで入れなくても良いKBリスト

雑記

・The Elder Scrolls Online、DirectX12対応予定


1行翻訳

運営:我々はDirectX12へのアップグレードを計画しております。

(ソース:DirectX 12 Update Coming to ESO)


時期がいつになるかは分かりませんが、対応を計画しているようです。

・スマートミラー



(画像クリックで拡大)
(ソース:http://wccftech.com/android-smart-mirror/)

必要かどうかと問われれば何とも言いがたいものがありますが、技術デモとしてはおもしろく感じます。個人制作のため、製品化の予定は今のところ無い模様。

ウイルス


(ソース:http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160203_741967.html)

どこまでブロック出来るのか、リストの精度がどんなもんかなのかはわかりませんが、この機能により通信速度に影響がないのであれば、大多数の人にはありがたい機能だと思います。ユーザ側に追加コストが掛からないのもGood。

個人でウイルスの挙動を研究している人なんかには逆に邪魔になりそうですが、そういう人向け(?)にサービスを無効化出来る手段を残しているのもGood。

対象となるドメインは下記になります。


(ソース:http://info.dream.jp/information/20160201_35401.html)

率直な感想として、他のプロバイダも(追加コスト無しで)追随して欲しいと思いました。

PCゲーム全般


(ソース:https://www.origin.com/ja-jp/store/free-games/on-the-house)

やるかやらないかはわからないけどとりあえずゲット。

2012年の作品のようで、割と最近。プレイ動画を見たところ (※音量注意)

結構おもしろそう?ダウンロードはOriginを起動してどうぞ。

Windows,WindowsUpdate

2016/02/03にWindowsUpdateにいくつかパッチが配信されました。

まず、KB2952664(Win7用)とKB2976978(Win8.1用)ですが、過去に何度か配信されているWin10関連のため入れる必要はありません。中のファイルに更新があったようで再登場しております。再度非表示にしてどうぞ。 (Win10にアプグレ予定の方はお好きにどうぞ)

次にKB3135445(Win7用)とKB3135449(Win8.1用)ですが、WindowsUpdateクライアントのアップデートになります。MSのページを見てみると

KB3135445 / KB3135449
この更新プログラムは、Windows Updateのクライアントにいくつかの改善が含まれています。

とのことで、具体的に何がどう改善されたのかという記載はありません。

セキュリティ関連ではないため、特に問題なくWindowsUpdateクライアントを使えているのであれば、わざわざ入れる必要は無いでしょう。また、例により、Win10絡みが付加されたままだと思われます。

KB3135445とKB3135449は「Win10にアプグレしたくない人は入れなくても良いとほぼ言い切れる暫定追加リスト」入りとします。

2016/2/10追記
KB2952664/KB2976978がゾンビ化している可能性があるようです。詳細はこちらへ。

関連記事
【Win】 WindowsUpdateで入れなくても良いKBリスト

Windows,雑記

1行翻訳
私たちは鍋に投げ込まれたカエルのようなものです。Microsoftは徐々に水温を上昇させます。

(ソース:Promocja Windows 10 - Dramat i przekraczanie granic w jednym)


今回、Win10へのアプグレを推奨に昇格させたMSのゴミ糞対応に対して、ユーザ視点の悲観のお言葉です。ピンと来ない人向けに日本のことわざで言うと「真綿で首を絞める」ってところでしょう。

Windows10(というかDirectX12)が必要と感じたら別途購入するんで、今のPCはそっとしておいて欲しいところです。しかし、それが理解出来ず、自ら信用を落としていくスタイルがMicrosoftであり現ナデラ政権。

真綿で首を絞められていっているのは果たして誰なのか。

液晶モニタ

片やFreeSyncのFS2735、片やG-SyncのPG279Q、どちらも10万円超えのWQHD27インチIPSモニタで、ご使用中のGPUによってどちらにするか決める人が大半ではないでしょうか。

それはともかく、似たような仕様の両ハイエンドモニタ、○○Syncは置いといて、純粋なモニタの性能はどちらが強い(?)のか比較したいと思います。予備知識として、使われている液晶パネルは、FS2735が「M270DAN02.3」でMG279Qと完全一致、PG279Qが「M270Q008 V0」となり、双方で違う模様。

それではサクサクと行きましょう。 (各画像はクリックで拡大)

GeForce

361.82Hotfixドライバが公開されました。このドライバでは361.75から発生したGPUの着脱通知問題が修正されているようです。

↑例の通知が気になる人は下記のサイトからダウンロードしてどうぞ。

GeForce HotFix driver 361.82

http://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4026

ソース
GeForce公式フォーラム
Announcing GeForce HotFix driver 361.82

RADEON

何でもFury X2は12TFLOPSだとか。で、295X2は11.5TFLOPSだとか。あくまで数値上の話で、実際に動かしてみたらフレームレートにはもっと差があるのかもしれませんし、この通りの差しかないのかもしれません。

ただ、295X2は500Wに対して、Fury X2は375Wだそうで、電力面では大幅にエコっている模様。

ソース
VR-ZONE
AMD R9 Fury X2 might boast of 12 TFLOPS compute performance
PURE PC
Radeon R9 Fury X2 nieznacznie szybszy od R9 295X2?

雑記



(画像クリックで拡大)

Microsoftは上記画像のようなコンテナ型のデータセンターを海底に設置することで、海水での冷却や再生可能エネルギーを使ったエコ的な実験をしていることを発表しました。

人口の多い大都市などでも、お近くの海や水辺に設置することで、高速通信を活用出来るとか。まだまだ研究段階のため、実用がいつになるかは未定のようです。

海水冷、この発想は思いつかなかった。

ソース
Tech Worm
Microsoft is testing underwater data centers in deep ocean

液晶モニタ



(画像クリックで拡大)

上記画像のように残念ながらVESAマウントには非対応。そして、いつの間にか日本語マニュアルが公開されていました。見てみたい人は下記のアドレスへどうぞ。

ASUS MX27UQ 日本語マニュアル
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/LCD%20Monitors/MX27U/ASUS-MX27UQ_UM_Japanese-1209.pdf

まずは基本スペック。

a

10.7億色の4Kとなります。応答時間も5msとカタログスペック的には悪くないように見えます。

で、このモニタ、気になる点が2つほどあります。まず、Adaptive-Syncに対応しており、範囲は

b

40-60Hzとなる模様。Adaptive-Syncとは、いわゆるFreeSyncで、細かく説明しますと

FreeSyncは、便宜上「技術」と書いたが、実際にはディスプレイなどに関する業界団体「VESA」のDisplayPort 1.2規格に含まれる技術「Adaptive-Sync」を利用しており、FreeSyncを正確に説明するのであれば、同技術を用いたディスプレイの認証制度となる。つまり、「FreeSync対応ディスプレイ」であれば、「Adaptive-Sync」を問題なく利用できるという「お墨付き」のようなものだ。

(ソース:AMDのFreeSyncを試す)

とのことで、MX27UQではFreeSyncと表現されていないことから、AMDの「お墨付き」ではないのかもしれません。「お墨付き」でないだけで、問題なく使えるなら良しだと思います。

最後に一番気になる解像度。

アクティブドットと総ドット、これはどういうことなのでしょうか…。つまるところ4K設定だと、4400x2250を3840x2160で表示している、ということでしょうか…。となると、ドットバイドットでの表示には非対応となります。

4Kを求めている人なら、高画質に拘っているのではないでしょうか。ここまでの解像度になれば、引き伸ばしてもあまりに気にならないかもしれませんが、それでも非常に勿体無い仕様に思えます。