液晶モニタ

2017年1月のCES2017でその姿を見せたDELLのIPS 8K(7680x4320@60Hz)モニタ『UP3218K』ですが、ついに米国Dellのサイトで販売が開始されました。IPSで8Kで尚且つ10億色というバケモノスペックですが、お値段も約$5,000とバケモノ級となっています。

以下、カタログスペックになります。

現在のところ、日本国内での販売についてはまだDELLからのアナウンスはありません。

液晶モニタ


(Source:AOC AGON AG352UCG Review - TFT Central)

AOCの3440x1440 G-Sync 100Hz 湾曲VAモニタ『AGON AG352UCG』の各種レビューが公開されました。湾曲VAモニタというと『Acer Predator Z35』の



51.5ms
というレスポンスタイムの最悪値を思い出す方もいるのではないでしょうか。参考までにIPSのPG279Qは

こんな感じです。

AOCの『AGON AG352UCG』ははたしてどうなのか。VAで稀によくあるガッデムレスポンスタイムは改善されているのか。残念ながら答えはNoです。それでは各種レビューをどうぞ。

液晶モニタ

前回のあらすじ。


(Source:http://www.4gamer.net/games/127/G012747/20160610001/)

4gamerによると『PG258Q』はG-Sync有効でないと240Hzが使えないらしい。G-Syncに不向きなゲームをするときなど、G-Syncを無効にしていたら240Hzで使えないのだろうか。気になったのでASUSに聞いてみました。

液晶モニタ

XL2540

海外では既に発売中のBenQ ZOWIEの240Hzモニタ『XL2540』ですが、2017年2月17日に日本国内でも発売されます。2017年2月15日時点ではAmazon.co.jpが64,800円と最安値になっています。

以下、『XL2540』のカタログスペックになります。

液晶モニタ


(Source:Asus ROG Swift PG258Q Review)

ASUSのG-Sync 240Hzモニタ『PG258Q』の各種レビューが公開されました。サクサクッといきましょう。

液晶モニタ


(Source:ASUS ROG Launches Swift PG258Q Monitor)

ASUSは2017年2月末にワールドワイドで『PG258Q』を発売することを発表しました。お値段に関してはまだ公開されていません。

BenQのG-Sync無し240Hzモニタ『XL2540』は

米国で約500ドルなので、単純にG-Syncモジュール分をプラスするなら800~900ドルくらいでの登場を期待したいところですが、はてさてどうなるでしょうか……。

以下、『PG258Q』のカタログスペックになります。

液晶モニタ


(Source:AOC AGON AG251FZ Review)

AOCの240HzモニタAG251FZの各種レビューが公開されました。サクサクッといきましょう。

ハードウェア全般

・Razerの4K 3画面変態ノート『Project Valerie』

RazerはGTX1080G-Sync 4K 3画面を搭載したゲーミングノートを発表しました。へ、変態だーっ!! にしても、4K 3画面をGTX1080 1枚でってなると、フレームレートが厳しそうっすね……

お値段やスペック等の詳細は明らかになっておりませんが、Razer公式サイトや4gamerでいくつか写真が公開されております。興味ございましたら↓へどうぞ!

 Razer公式サイト
 Razer Project Valerie
 4gamer
 3画面標準搭載のゲーマー向けノートPC計画「Valerie」をRazerが披露

・DELLから32インチ8Kモニタ『UltraSharp 32 Ultra HD 8K Monitor』が登場

(Source:Dell、世界初の32型8K液晶「UltraSharp 32 Ultra HD 8K Monitor」)

DELLは8Kモニタの『UltraSharp 32 Ultra HD 8K Monitor』を発表しました。接続にDP1.3ケーブルを2本使うことで、8K@60Hzでの表示が可能となるようです。お値段は$4,999で、米国では2017年3月22日からの販売開始となります。

2017/3/25追記
ついに米国で発売されました。若干上記と仕様が異なっています。

関連記事
【CES】 CES2017ぷちまとめ&記事リンク Part.8
【CES】 CES2017ぷちまとめ&記事リンク Part.7
【CES】 CES2017ぷちまとめ&記事リンク Part.6
【CES】 CES2017ぷちまとめ&記事リンク Part.5
【CES】 CES2017ぷちまとめ&記事リンク Part.3
【CES】 CES2017ぷちまとめ&記事リンク Part.2
【CES】 CES2017ぷちまとめ&記事リンク Part.1

ハードウェア全般

・4K HDRで144HzなG-Syncモニタが登場

(Source:G-SYNC HDR Monitors At CES 2017 / Republic of Gamers Announces Swift PG27UQ)

ASUSからはROG Swift PG27UQ、AcerからはXB272-HDRなる 27インチ / IPS / 4K / HDR / G-Sync / 144Hz なモニタが登場しました。発売時期は2017年4~6月ごろで、ROG Swift PG27UQの小売価格は$1,199となるようです。


・AM4のマザーボード画像


(Source:X370、B350 與 A320 晶片,AMD 公佈系列 AM4 腳位主機板 / MSI AM4 platform shown)

RYZEN対応のAM4マザーボード画像がいくつか出回っております。画像のみになりますが、よろしければどうぞ!

RADEON,液晶モニタ

AMDはFreeSync 2のスライドショーを公開しました。2017年1月3日時点ではAMD自身から詳しい説明はありませんが、FreeSync 1と2でどう違うのか、海外メディアのVideoCardz.comによると

<ザックリ意訳>
FreeSync 2はFreeSyncとはほとんど関係がなく、FreeSync 1の後継機能ではありません。FreeSync 2とは、モニタを自動的にHDRモードに切り替える新しいテクノロジーです。

と、紹介しています。FreeSyncの名を冠していてFreeSyncと関係がないとなるとどういう意図でこのネーミングにしたのか、FreeSync 1との併用は可能なのか、などの疑問が残りますが、詳しくは追々発表されるでしょう。

 2016/01/04追記
 NDAが解禁されたようで4Gamerにて詳しい解説が公開されました。詳細は
 『西川善司の3DGE:AMD,HDR対応の「FreeSync 2」を発表』
 へどうぞ!

スライドショーによるとFreeSync 2を使うことで

HDRでの表示までのレイテンシを下げることができるようです。

以下、公開された残りのスライドショーになります。

液晶モニタ

↑240HzモニタのXL2540の開封動画が上がってきております。うp主は上からノルウェー、ドイツの方のようです。

ノルウェーの通販サイトでは

液晶モニタ

AOCからも240HzモニタAG251FZが発表されました。サクッと主要スペックをどうぞ。