ハードウェア全般


こちらのお品廉価版は、既に医療や介護福祉等の施設向けにレンタル/リースが開始されております。廉価版とはいえお値段は

まだまだ半端なく高価。

動画に出てくる製品が一体おいくらほどになるのかは見当もつきませんが、一般ご家庭でも手の出せる価格帯に向けて是非ともがんばってほしいところです。

製品に興味ございましたら下記の公式サイトへどうぞ。

世界初のサイボーグ型ロボット「HAL」 - CYBERDYNE
http://www.cyberdyne.jp/products/HAL/index.html

ハードウェア全般


(各画像はクリックで拡大)

サーバ用とはいえデカすぎて草。

お値段は不明ですが、スペック詳細は2枚目の画像を拡大してどうぞ。

雑記

・GIGABYTE GV-N1080XTREME-8GD

(ソース:http://www.4gamer.net/games/127/G012700/20160604007/)

注目点はファン。階層的になっており、尚且つ中央ファンは逆回転することでファンの風が届かない場所を減らせるのだとか。サイズも2.5スロットで、見た目は冷えそうな雰囲気。実際にどれくらい冷えるのか、登場後のベンチマークが楽しみです。

・ASRock

(ソース:http://asrock.com/index.jp.asp)

調べ物があったのでASRockのページを見にいったらTOPのドーンとこれが。痛み入ります。

・ASRock その2 「ASRock DeskMini」

(ソース:http://asrock.com/news/index.jp.asp?id=3327)

いつのまにかこんなのを作ってはられました。世界最小かというと、NUCやらラズパイやらスティックPCやらが思い浮かんで「?」ってなりましたが、実際の大きさは

ATX電源くらい?でしょうか。

2.5インチサイズのストレージを2台収めることができ、Mini-STXに準拠しているそうです。お値段やら発売日やらはまだ不明の模様。

追記
エルミタージュ秋葉原によると、7月発売予定でお値段18,000円前後(税込か税抜かは不明)だそうです。

ハードウェア全般,雑記

・Gigabyteからも外付けGPUボックスが登場

(ソース:http://www.4gamer.net/games/274/G027402/20160602033/)

3スロットカードにも対応しているそうです。ゴテゴテしすぎていないスッキリしたデザインが割と好印象。まだ内部構造に最適化の必要があるそうで、リリースまでもうしばらく時間がかかるとのこと。

ハードウェア全般,雑記

・4K 144Hzモニタの試作機

(ソース:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/760074.html)

まだプロトタイプですが4Kもついに144Hzが登場。実際にどれだけのゲームがこのモニタを活かせるかはアレですが、そこはまぁ追々ということで。リフレッシュレート狂信者的にはありがたい流れになってまいりました。

ハードウェア全般

前回のあらすじ。MSIからVR向けに背負えるPCが登場。

HPからもVR向けに背負えるPCが登場予定だそうで、TOP画像はそのPC。重量は約4.5kgでスペック詳細は今のところ不明となっております。

実際に背負っているところは

案外こじんまりしている感。だからといってここまでしてVRゲームをしたい人がどれだけいらっしゃるかは疑問ですが…

雑記

・背負えるPCが登場!!背負…え…??

(ソース:http://www.4gamer.net/games/118/G011863/20160524059/)

ど、どこから突っ込んでいいのかわからない…。それは置いといて、こういうのを作れてしまうところを見ると、MSIって案外フットワークの軽い社風なのかな?

・ファミリーコンピュータの新作ゲームが登場!!ファミ…コン…だと…??

何気にすごい。

尚、純正のファミコン/ツインファミコンだと製造時期によっては正常動作しない場合があるそうです。動作確認が取れているのは「エフシーポケット」「エフシーコンパクト」「エフシーコンボ2」「レトロトライ」の4機種で、カセットは7/31発売だとか。

Amazon
(FC/FC互換機用)キラキラスターナイトDX 【Amazon.co.jp限定】オリジナル描き下ろしPC&スマホ壁紙配信

ネタ,ハードウェア全般

ヒートパイプは冷却の要ですよね!これを考えた人は天才か…

実際に中国の人がやっているのか、冷却性能はどんなもんなのかは書かれておりませんでした。ただ、坦々と画像が貼り付けられていました。以下、意味不明アルティメットな冷却画像になります。

ハードウェア全般

本商品「アイのUSBメモリー(型番:U2-SGR9.6G)」は、松崎しげる氏とコラボレーションした音声付きのサウンドUSBメモリーです。パソコンにつなげるとUSBメモリー本体から音が流れます。

松崎しげる氏の代表曲「愛のメモリー」にちなんで、ご本人自らが愛を込めた音声メッセージを収録!また、松崎しげる氏公認のオフィシャルカラーを採用した本体に加え、容量はなんと、業界初※1の「黒GB(9.6GB)」(くろギガバイト)を採用しました。

※1 2016年3月当社調べ(USBメモリーの容量として)
※ パソコンのほか、モバイルバッテリーやUSBハブなどに接続し通電することで音声が流れます。

(ソース:http://www.iodata.jp/news/2016/newprod/u2-sgr96g.htm)


ど、どういう層に需要があるんだろう…。しげるファン…?しげるクーラー使い…?

CPU,ハードウェア全般

1行翻訳
TSMCは2017年に7nmの試作を行い、2018年の早い内に量産予定と発表しました。

(ソース:TSMC to Begin 7 nm Trial Production in 2017)


3ヶ月前の情報とあまり変わりませんが、2017年に試作を行うそうです。

ハードウェア全般


(ソース:https://twitter.com/yuujii/status/720987548785315840)

拡大画像はソース元へどうぞ。Oculusはメガネはアウトのようです。Viveは大丈夫だそうですが、この写真を見た限り、大きいメガネだとちょっと不安かも??

最悪の場合、メガネのレンズとHMDのレンズがこすれてしまい、メガネもHMDも傷がついてしまう可能性があるようで、VR HMD側に取り付けるメガネなんてのも海外で販売されております。


VR Lens Lab: http://vr-lens-lab.com/

自分もメガネ勢なのですが、まさかHMD側でメガネを考慮されていないとは思ってもみなかった。