GeForce

前回の続きといいますか、ざっと見たところ主にKeplerで発生している不具合をいくつか目にしましたので追記。


・GTX670+Win10環境にインストールしたらブラックスクリーン状態に陥りました。友人からGTX970を借りて試しましたが、GTX970だと何も問題ありませんでした

・↑私もGTX670+Win10ですがWoWs中にこんな画面をゲットできました

・GTX780Ti+Win10環境にインストールしましたが画面にノイズが出るようになりました。Win8.1にしてインストールしましたがcode 43 errorが出るようになりました

NV:↑過去の経験からして、code 43 errorはハードウェアの不具合の可能性があります。複数のPCIeスロットがあるなら、カードの位置を移動させてみてください


今回のドライバはKeplerちゃんと相性が悪いんすかね…

ソース
GeForce公式フォーラム
Official 364.72 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread (Released 3/28/16)
gtx 670 Windows 10 not booting with any drivers installed works fine with basic driver and on igpu

GeForce,液晶モニタ

前回のあらすじ。


・マルチモニタ環境でG-Sync144Hzモニタを使っているとクロックが高いままだわ。ずっと987MHz(GTX980使用)だぜ?
NV:↑仕様です。シングルのG-Syncモニタ環境でのみクロックダウンします (←ファッ!?)
(ソース:Official 364.72 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread)


マルチモニタ環境でG-Sync144Hzモニタを使っていると、クロックが低下しないのは仕様という衝撃の事実。え、これマジっすか…

自分もマルチモニタ環境(計3枚)で内1枚がG-Syncモニタです。ただ、普段はG-Sync無効状態といいますか、ゲームをしないときのG-SyncモニタはOSの設定で「このディスプレイを切断する」(所謂、非表示)状態にして使っております。尚且つ最低クロック固定にして。

そしてゲーム時はG-Syncモニタをシングル状態&クロック固定解除。自分はこんな使い方なので、クロック問題に遭遇することはありませんでした。

G-Syncの有効/無効や表示/非表示で挙動がどう違うのか、ちょっと気になったのでクロック固定を解除して調べてみることに。検証環境はGTX780で使用ドライバは361.60になります。

・G-Sync有効 (G-Syncモニタ表示オン/非G-Syncモニタ2枚表示オン)
 ⇒ クロック下がらない、ずっと692MHz
・G-Sync無効 (G-Syncモニタ表示オン/非G-Syncモニタ2枚表示オン)
 ⇒ クロック下がらない、ずっと692MHz
・G-Syncモニタの「このディスプレイを切断」状態 (G-Syncモニタ表示オフ/非G-Syncモニタ2枚表示オン)
 ⇒ クロック下がった、324MHz

ああ、うん、はい、G-Syncの有効/無効に関係なく、G-Syncモニタが表示されているマルチモニタ環境だと、クロックは下がりきらないようです。知らなんだ…

いやいやいやいや。というかですね。結構前からクロック問題に関しては色々と報告がありましたが、なんといいますか、「G-Syncモニタを含んだマルチモニタ環境だと、どうあがいてもクロックダウンしなかったから、もう仕様ということにしてしまえ」感が非常に漂っているのですが………

もしかしたら自分が知らなかっただけで、G-Sync策定当初から仕様として扱われていたのかもしれませんが、ただ、それが周知の事実であれば、こんなにも報告なんて出てこないっすよね…。みんな知らなかったとか…?うっそーん…

NVの発言、全てに目を通しているわけではないので、もしかしたら過去にどこかで「これは仕様である」と発言をしていたのかもしれませんが、少なくとも自分は今回初めて見ました…。どこかで発言していたんだとしたら、もっと早い内にフォーラムでNVの中の人や、他の人が案内している書き込みを見かけるような気がするのですが…。自分が見逃しまくっていた…?えぇー…

GeForce

GeForce公式フォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いた不具合書き込みをざっくり翻訳。例により真偽のほどは定かではありません。ご覧いただいた方の判断にお任せします。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。


<Windows10>
・Chromeの表示がおかしい。361.91にロールバックした

<その他、OS不明等>
・Netflixを見ているときにクラッシュするわ
NV:↑Netflixの問題はまだ修正できていません。次のドライバで修正予定です
・CLEVO P750DM-GでG-Syncオプションが表示されない。364シリーズ全てダメ
・364.51よりDivisionがクラッシュしやすくなった
・マルチモニタ環境でG-Sync144Hzモニタを使っているとクロックが高いままだわ。ずっと987MHz(GTX980使用)だぜ?
NV:↑仕様です。シングルのG-Syncモニタ環境でのみクロックダウンします (←ファッ!?)


Netflixをお使いの人は避けた方が良さそうですね。あと、気になったのがG-Syncモニタとクロックダウン云々。これに関しては別記事でまとめました。詳細は

【GPU】 マルチモニタ環境にG-Syncモニタが含まれているとクロックが下がらないのは仕様?

こちらへどうぞ。

2016/04/02追記
その②、書きました。

ソース
GeForce公式フォーラム
Official 364.72 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread (Released 3/28/16)

GeForce

VR関連各種と、Quantum Break、ダークソウル3、Paragon、Killer Instinctに最適化が施された364.72ドライバが公開されました。リリースノートによると下記の修正が施されております。


Windows7/8.1
・PowerDirector(動画編集ソフト)がクラッシュする問題の修正
・SLI時、The Divisionでフリーズが発生したり、FPSが出ない問題の修正

Windows10
・ドライバを高速インストール時にHDMIのシングルモニタ環境の場合、BSoDが発生する問題の修正
・Razer Dockのホットプラグに関する修正
・SLI時、The Divisionでフリーズが発生したり、FPSが出ない問題の修正
・SLIを有効にするとBSoDが発生する問題の修正
・G-Syncモニタと非G-Syncモニタが混在するマルチモニタ環境で、Chromeのハードウェアアクセラレーションが有効になっている場合、ゲーム中のFPSが一桁になる問題の修正


ダウンロードは↓下記サイトからどうぞ。

364.72WHQL Windows 7/8.1 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/100896/jp

364.72WHQL Windows 7/8.1 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/100878/jp

364.72WHQL Windows10専用 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/100986/jp

364.72WHQL Windows10専用 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/100950/jp

不具合情報は公式スレッドが進んでから後ほど。

2016/03/30追記
不具合情報、書きました。

GeForce,GPU

したそうです。いつから開始したのか、具体的な日付は載っていませんでしたが、今回の発表付近での発送であれば2016年5月にローンチ(という噂)のPascalには間に合いそうにないような気がします。

関連記事
【GPU】 GTX1080(Pascal GP104)は2016年5月にローンチ?

ソース
TECH POWER UP
Micron Begins Sampling GDDR5X Memory to Customers

GeForce

注意&追記
海外の報告によると、このドライバでもマルチモニタ問題が解決しない場合があるようです。問題無しの報告もありますが、万が一にも不具合が発生して手間を掛けたくない人は様子見した方が良いかもしれません。

ソース
DESTRUC TOID
Everything from freezes to melted cards
Reddit
New Game Ready Driver to solve yesterday's installation issues.


364.51BETAドライバが公開されました。公式曰く、マルチモニタ関連の不具合が修正されているようです。

ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

364.51WHQL Windows 7/8.1 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99534/jp
364.47WHQL Windows 7/8.1 32bit版
http://www.nvidia.com/download/driverResults.aspx/99516/jp

364.47WHQL Windows10専用 64bit版
http://www.nvidia.com/download/driverResults.aspx/99642/jp
364.47WHQL Windows10専用 32bit版
http://www.nvidia.com/download/driverResults.aspx/99624/jp

更新履歴
① 初版。
② 文章を修正。ドライバのアドレスをEnglish版からJapanese版に変更。
③ 注意&追記を記載しました。

ソース
GeForce公式フォーラム
Official 364.47 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread (Released 3/7/16)

GeForce

GeForce公式フォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いた不具合書き込みをざっくり翻訳。例により真偽のほどは定かではありません。ご覧いただいた方の判断にお任せします。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。

の前に。

ドライバ更新情報にも記載しましたが、マルチモニタの状態でドライバをインストールするとBSoDが出たりします。マルチモニタ環境の人は、必ずシングルモニタにしてからインストールしましょう。(インストール後はマルチモニタが使えるそうです)

マルチモニタ状態でインストールした人の中には、OSのログインすら出来なくなる場合もあるようです。たぶん、セーフモードで起動してドライバのアンインストールをすれば解決しそうな気はしますが…ブービートラップすぎる…

以下、マルチモニタ問題以外での不具合報告になります。


<Windows10>
・SLIが有効にならない
・SLIの設定をしようとしたらクラッシュする
・BF4でクラッシュするようになった

<その他>
・私はこうやって364.47の問題を修正した

成功だ、これでもうドライバはクラッシュしない…
(天才現る)


思ったよりその他の報告は少ないといいますか、フォーラムへのポスト数自体は400件ほどあるものの、マルチモニタが原因なのか、シングルモニタでの話なのか、という切り分けが出来ない報告が多く、何とも言いがたい感じです…

NV曰く原因究明に取り組んでいるそうなので、マルチモニタの方はHotfixを待った方が良いかもしれません。

追記
364.51BETAドライバが公開されました。

ソース
GeForce公式フォーラム
Official 364.47 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread (Released 3/7/16)

GeForce,RADEON

だそうです。海外でいうところのQ3は7-9月、Q4は10-12月になります。

Pascal/Polarisのゲーマー向けGPUは最大16GBモデルと噂されており、恐らく4GBチップx4枚構成になるものと予想されます。GDDR5Xも夏に量産開始がアナウンスされており、HBM2/GDDR5XモデルのGPUの販売開始は2016年後半以降になりそうです。

となると、AMD社員が言っていた「14nmのGPUはおそらく4-5月くらいに出てくる」という発言は、GDDR5が使われたモデルか、あるいは「出てくる(販売するとは言っていない)」ってところでしょうか。

ソース
KitGuru
SK Hynix to begin mass production of 4GB HBM2 in Q3, 8GB in Q4

GeForce

注意&追記
364.47ドライバはマルチモニタ環境でインストールすると不具合があるそうです。マルチモニタ環境の人は、シングルモニタにしてからインストールし、インストール完了後に再度マルチモニタに設定すれば大丈夫だそうです。マルチモニタ状態でインストールするとBSoDが出るそうなので、お気をつけくださいませ。

その他の不具合情報は 【GPU】 GeForce 364.47 ドライバ 不具合情報 こちらへどうぞ。

(ソース:NVIDIA Releases 364.47 WHQL Drivers... with Vulkan)

追記2
364.51BETAドライバが公開されました。


The Division、Hitman、Need for Speed、Ashes of the Singularity、Rise of the Tomb Raiderに最適化が施された364.47ドライバが公開されました。今回のドライバからVulkanの正式サポートも含まれております。また、下記の修正が施されております。


Windows7/8.1
・DirectX9でスタッターが発生していた問題の修正(361.91から発生)
・CoD:BO3の表示バグの修正
・SLI+フルスク時、Rainbow Six:SiegeでALT+TABを押した際の不具合の修正
・SLI時、アサクリSでSLIプロファイルが必要とされる問題の修正
・SLI時、Titanfallで3Dサラウンドが機能しない問題の修正

Windows10
・アプリが実行されていなくてもdGPUはデフォルトでオンのままです
(いまいち意味がわからず…)
・LVDSモニタでG-Sync+クローンモードだとちらつきが発生する問題の修正
(通常のモニタでは問題ないそうで、恐らくノートのみ)
・ShadowPlay有効時、アサクリSがクラッシュする問題の修正
・ドライバインストール中にハングアップする問題の修正
・DirectX9でスタッターが発生していた問題の修正(361.91から発生)
・Adobe Illustrator CC2015でTDRが発生していた問題の修正
・Twitchのゲームタイトルとライブラリが一致しなかった問題の修正
・SLI時、アサクリSでSLIプロファイルが必要とされる問題の修正


ダウンロードは↓下記サイトからどうぞ。

364.47WHQL Windows 7/8.1 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99534/jp
364.47WHQL Windows 7/8.1 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99516/jp

364.47WHQL Windows10専用 64bit版

http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99642/jp
364.47WHQL Windows10専用 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99624/jp

ソース
GeForce公式フォーラム
Official 364.47 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread (Released 3/7/16)

GeForce

GeForce公式フォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いた不具合書き込みをざっくり翻訳。例により真偽のほどは定かではありません。ご覧いただいた方の判断にお任せします。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。


<Windows10>
・GoWでG-Syncは使えますか?
NV:↑使えますがカットシーンで不具合が出ます。早い内に修正します
・120HzだとWindowsが起動しない
・↑同じく。361.75だと問題ない
・980SLI+362.00環境だとFC:Primal中に点滅する。以前のドライバでは発生しなかった
・黒い砂漠をSLIでやるとパフォーマンスが落ちた。シングルGPUの方が滑らか
・↑同じく


今回は報告がとても少なく、丸一日経ってもフォーラムへのポスト数は70件と比較的平和です。問題が少ないと見るべきか、アップデートした人が少ないと見るべきかは分かりません。FC:Primalと黒い砂漠でのSLIパフォーマンス悪化が気になるくらいでしょうか。

120HzだとWindowsが起動しないのは中々致命的だと思いますが、この報告は二人だけのため環境依存の可能性は高そうです。

ソース
GeForce公式フォーラム
Official 362.00 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread (Released 3/1/16)

GeForce

Gears of War: Ultimate Edition、Far Cry Primal、Dying Lightの最新アップデートに最適化が施された362.00ドライバが公開されました。今回のバージョンで修正された不具合は無いようです。361.91で発生している不具合は引き続き持ち越しになるかと思います。361.91の不具合情報は下記の記事をご参照くださいませ。

【GPU】 GeForce 361.91 ドライバ 不具合情報

362.00ドライバのダウンロードは↓下記サイトからどうぞ。

362.00WHQL Windows 7/8.1 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99224/jp
362.00WHQL Windows 7/8.1 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99206/jp

362.00WHQL Windows10専用 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99278/jp
362.00WHQL Windows10専用 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/99332/jp

NVIDIAの報告によると、GoW:UEのカットシーンでG-Syncに不具合が発生しているそうで、早い内に修正ドライバを出すそうです。G-SyncでGoW:UEをプレイ予定の方は次のドライバを待った方が良いかもしれません。

その他の不具合情報はスレッドが進んでから後ほど。

2016/03/03追記
不具合情報書きました。

ソース
GeForce公式フォーラム
Official 362.00 Game Ready WHQL Display Driver Feedback Thread (Released 3/1/16)

GeForce,液晶モニタ

NVコンパネからはG-Syncを有効に出来ても、特殊な設定をした場合や、バグでG-Syncが有効になっていない場合があります。(後者のバグの場合、モニタOSDでG-Syncモードと表示されているにも関わらず、効いていない場合があります)

G-Syncに目が慣れていれば、重いゲームでも起動すれば「あ、これ効いてないわ」と分かるかと思いますが、G-Syncモニタを買って間無しだったり、常に高FPSを維持している軽いゲームだと「本当に効いてんのこれ」と思うかもしれません。

本当に有効になっているか、確認したいときはゲームのフレームレートを30FPS(あるいはモニタのG-Sync有効範囲の下限)に制限しましょう。で、マウスカーソルの動きもカクカクになればG-Syncは有効になっていますおわり。

関連記事
【モニタ】 G-Syncが有効になる解像度とモニタ設定
【モニタ】 どうやってもG-Syncが効かなくなったときの対処方法
【モニタ】 G-Syncに不向きなゲーム
【モニタ】 XL2420GのG-Syncを使った小並感