【CPU】 ギリシャのショップが『RYZEN THREADRIPPER』を掲載。マジで定格3.5GHzなのか?
ギリシャのオンラインショップにAMDのHEDT CPU『RYZEN THREADRIPPER』が掲載されました。その表記が↓こちらになります。
RYZEN THREADRIPPER 1998 クロック:3.2GHz コア:16 ソケット:SP3r2 | RYZEN THREADRIPPER 1998X クロック:3.5GHz コア:16 ソケット:SP3r2 |
これらの製品にまだ値段は付いていません。いくつかある注目点は、TECH POWER UPの主張どおりに『RYZEN 9』とは表記されていませんが、それ以外の部分は
過去にRedditで噂になったHEDT RYZENのラインナップと称する画像と一致しています。ショップがこのリストの情報を反映したのか、それとも本当に19xxの名称でこのクロックなのかはわかりません。しかし、もし本当だとしたら16C32Tで定格3.5GHzってすごいですね。
OCに関しては8C16TのRYZEN 7 1800Xで4.0~4.1GHzくらいまでしか伸びないため、THREADRIPPERもOCの伸び代は少ないと思いますが、それでもこれだけのコア数でこの定格クロックは度肝を抜くレベルです。
ただ、ショップがラインナップ画像を反映&ラインナップ画像自体フェイク、なんていうフェイクコンボの可能性まだありますので、噂ということでひとつ。
2017/7/14追記
クロックや1998X等のネーミングはフェイクでした。しかし微妙に近くはありました。AMD発表の正しい情報は↓へどうぞ。
【CPU】 THREADRIPPER 1950Xは$999で確定、Cinebench R15は3000cb超え!