【モニタ】 AOCから発売予定の35インチ「C3583FQ」はFreeSync対応144Hz

液晶モニタ


(画像クリックで拡大)

ザックリ翻訳
35インチ曲面ディスプレイの「C3583FQ」はFreeSyncをサポートし、最大160Hzで駆動します(注:FreeSyncで160Hzが出せるかは不明)。解像度に関する情報はまだ公開されていませんが、この大きさからして3440x1440だと思われます。

(ソース:AOC to Showcase 160Hz Curved Gaming Monitor and More at CES 2016)


2016年1月6-9日の間に、ラスベガスで行われる「CES 2016」で展示されるそうです。詳しい情報はまだ出ておりませんが、そのときに詳細の発表があるかもしれません。 (※追記1と2参照)

追記1
別口の情報ではFreeSyncの有効範囲は48-146Hzで、2560x1080の144Hzと書かれております。G2460PFとG2770PFも当初の告知では160Hzと案内されていたものの144Hzだったとか。

(教えていただきありがとうございます)

ソース
PC Monitors
AOC C3583FQ with 35" 144Hz curved VA plus FreeSync
PCLab.pl
AOC C3583FQ - 35-calowy monitor z FreeSync

追記2
AOCの中国語公式ページに詳細情報がありました。パネルはVAで、解像度とリフレッシュレートは2560x1080の144Hzで間違いないようです。以下、主要スペック表になります。 (画像クリックで拡大)

ソース
AOC
产品中心 C3583FQ

2016/01/05追記
aoc-europeでは


(ソース:http://aoc-europe.com/en/products/c3583fq%252Fbs)

と、160Hz表記がされております。中国語公式ページでは144Hzのままです。これもうわかんねぇな。

2016/03/13追記
デフォルトは144Hzなものの、設定で160Hzのオーバークロックモードがあるそうです。
(ソース:https://pcmonitors.info/aoc/aoc-c3583fq-with-35-144hz-curved-va-plus-freesync/)

液晶モニタ

Posted by にっち